Very nice site! cheap cialis http://ypxoiea.com/qyrrqq/4.html
Very nice site! [url=http://ypxoiea.com/qyrrqq/2.html]cheap cialis[/url]
Very nice site! <a href="http://ypxoiea.com/qyrrqq/1.html">cheap viagra</a>
ブランドセール激安市場 (ロレックス直営店)
送┃ 料┃ 無┃ 料┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛
当店には、ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ロレックス、プラダ、 ディオール、ブルガリ財布 その他小物等、
ブランド品、、ルイウ゛ィトン、PRADA、Coach、GUCCI、CHANEL、BVLGARI、デュポン、ROLEX時針
各種海外有名ブランド品を豊富に取り揃え、しかもお客様を第一と考えて、驚きの低価格で提供しております
2008秋冬商品入荷しました. 超人気ブランド LOUIS VUITTON、CHANEL、GUCCI
モーフィンジェネレーションの品揃えには自信あり. 新作続々入荷.
激安、安心、安全にお届けします.品数豊富な商
商品数も大幅に増え、品質も大自信です
100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
HP:http://www.cheap-brand.net/
連絡先:services@cheap-brand.net (小谷藤子)
取り敢えず、マイケルに合掌。
今週のバースデイです。
6日 ビル・ヘイリー/マイク・シュリーヴ
7日 メアリー・フォード/リンゴ・スター
8日 ビリー・エクスタイン/ベック
9日 ミッチ・ミッチェル/マーク・アーモンド
10日 アーロ・ガスリー/ロニー・ジェイムズ・ディオ
11日 ピーター・マーフィ/スザンヌ・ヴェガ
12日 クリスティン・マクヴィー/エリック・カー
今週はあまりお馴染みではない人が多いような・・・
8日のベックはジェフの方ではありませんので。
どうぷさん いつも最新情報有難うございます。
それにしても、今週はM.J.の嵐が吹きましたね。
普段あまり関係のないストロベリーにもそこそこ吹きました。
恐るべしM.J.衝撃度はある意味ジョン以来でした。
不謹慎ですが、ジョニーさんラッキーでしたね。
元Van Halenのサミー・ヘイガー(Vo)とマイケル・アンソニー(B)を中心に、ジョー・サトリアーニ(G)、Red Hot Chili Peppersのチャド・スミス(Dr)、によって結成されたスーパー・グループ、Chickenfoot。
アルバムが完成したようです。全米ツアーは既に5月から始まっている模様。
音は以下のアドレスで聴けますよ。
http://www.myspace.com/thechickenfoot
金曜日はマスターはじめ、お集まりくださった皆さん本当にありがとうございました。
また新たな気持ちで頑張って行けそうです。
今後とも宜しくお願いいたします。
という訳で、情報を一つ。
27日(英国時間)、英ロンドンのハイドパークで行なわれた野外フェスティバル Hard Rock Calling 2日目のトリを務めたニール・ヤングのステージにポール・マッカートニーが飛び入りし、「A Day In The Life」を共演した模様。
http://www.youtube.com/watch?v=hLWhD1_rAM8
お客さん凄い盛り上がってます!
なんと!もう7月ですね。
今週のバースデイは
6/29日 ジルベルト・ジル/イアン・ペイス
30日 スタンリー・クラーク/イングヴェイ・マルムスティーン
7/ 1日 デラニー・ブラムレット/デボラ・ハリー
2日 ポール・ウィリアムズ(テンプス)
3日 ジョニー・ハートマン/ローラ・ブラニガン
4日 ルイ・アームストロング/ビル・ウィザーズ
5日 ロビー・ロバートソン/ヒューイ・ルイス
テンプスにもポール・ウイリアムズがいたんですね!
26日金曜日は皆さんお疲れさまでした。
1次会でかなりお酒が入っていたようで、
後半はへろへろ状態でしたが楽しい1日でした。
どうぷさん、本当におめでとう!今後ともヨロシク。
6月の第4週です。今週のバースデイは
22日 トッド・ラングレン/シンディ・ローパー
23日 ニック・デカロ
24日 ミック・フリートウッド/ジェフ・ベック
25日 カーリー・サイモン/ジョージ・マイケル
26日 ジョージー・フェイム/ミック・ジョーンズ
27日 ブルース・ジョンストン
28日 デイヴィッド・ナイツ
今週は多彩ですね。
なんと、映画の話の次はスパムの小嵐ですか!
色んな意味で盛り上がっていますね。だちお君よろしく。
さて、先週は寂しいポールのバースデイを挟んで、
なんとなく盛り上がりに欠ける1週間でしたが、(何時もの事ですが)
今週は給料日も控えているので、盛り上がった週になると良いのですが・・・!
みやじさん
その映画、4月下旬の出張時にAF機内で観ました。
英語で吹替えもなく、さっぱりわかりませんでした。
おっぱいもすっかり忘れました。
もう乗りたくないAF。堕ちたし
〜追悼・三沢光晴〜
と言う訳ではありませんが、先日、現在公開中の映画「レスラー」を観ました。
たぶん女性には全くわからない世界であろう映画ですが、
一度プロレスに熱狂した人には、とても熱く、切ない映画です。
主人公はミッキー・ロック演じる落ちぶれたプロレスラー。
猫パンチで馬鹿にされる彼ですが、今回の映画ではハルク・ホーガンばりにパンプアップ!
演技も実にイイです!
アカデミー主演男優賞にもノミネートされ、ゴールデングローブ賞では最優秀主演を受賞しました。
主題歌はブルース・スプリングスティーン!!!!!
ミッキー・ロークが手紙を書いて、ブルースが無償提供したという同名タイトル曲です。
プロレスとロックはかかわりが深いですが、映画の中でも、思わず笑ってしまうような会話、選曲が…。
別に私は映画関係者ではないですが、ロックスピリッツを感じられる映画なのでご紹介しました。
ちなみに、共演のマリサ・トメイは、ストリッパー役でおっぱいを惜しげもなく見せています。
ではでは!
6月第3週 今週のバースデイです。
15日 ハリー・二ルソン/アイス・キューブ
16日 イアン・マシューズ
17日 クリス・スペディング/バリー・マニロウ
18日 ポール・マッカートニー/カール・レイドル
19日 ニック・ドレイク/ポーラ・アブドゥル
20日 チェット・アトキンス/ブライアン・ウィルソン
21日 レイ・デイヴィス/ジョン・ハイズマン
なんと英米の天才が同年同月生まれとは!!!
Bassmanさん如何しました?
久しぶりにリンゴのアルバムを見ていたらなかなかの文句があったのでご紹介します。
Thanks to all those who gave everything & took nothing.
Goodbye to all those who took everything & gave nothing.
失敗しました。削除お願いいたまします。
S&Gの武道館追加公演が発表されましたね。
まあ価格もこうなるんでしょうが行きたい人はやまほどいるでしょうね。
先週はいくらか書き込みがあってチョットほっとという感じですが。
店のほうでは久しぶりにバースデイをやりました。お集まりいただいた方々
有難うございました。一部醜い場面がありましたが、この場にてお詫びいたします。
また今後もやるかと思いますのでそのときも、よろしくお願いします。
梅雨前というのに、不快指数の高い日々が続いておりますが、
音楽を聞いて不快感を吹き飛ばしましょう。
(不快なのは梅雨だけだったらいいんだけど・・・)
早速、今週のバースデイです。
8日 ナンシー・シナトラ/ボズ・スキャッグス
9日 レス・ポール/ジョン・ロード
10日 ジュディ・ガーランド/マキシ・プリースト
11日 バーナード・パーディ/フランク・ベアード
12日 チック・コリア/ロイ・ハーパー
13日 ジェイムス・カー/ホルへ・サンタナ
14日 アラン・ホワイト/ボーイ・ジョージ
今週はジャンルが多岐にわたって、ヨイカモですね。
どうぷ様
貴重な情報、あざあ〜す。
こんなサイトあるとは知らなんだ。
georgeのバックで弾いてるのがrobben fordと知って
2度ビックリ!
mannish boyサン、
dan tollerではなくてwarren haynesでは…。
と言っても誰も気にしないだろうし、誰も知らんだろうし。ハハ
昨日、新宿のslowhandなる店で飲んだところ、
結構びっくりdvdを見せてもらいました。
今年の3月、new yorkで行われたallman bros.結成40周年記念コンサートの映像。
ECがゲスト出演しておりました。
dan toller(だと思う), derek trucksに負けじとオッサン、かなり気合入ってました。
私の知る限り、ここ20年ぐらいでbest performanceではないでしょうか。
白熱!魂のこもったものでした。
一見の価値あり。
1974年11月12日に米ロサンゼルス・フォーラムで行なわれたジョージ・ハリスンのコンサート(昼の部)の音源がWeb公開中です。
http://concerts.wolfgangsvault.com/dt/george-harrison-concert/2352-2594.html
レコすjけさん 先週はすいませんでした。
なるべくサボらないよう注意します。
さて、バースデイですが、先週のチョット注意の物も書いておきます。
5/25日 ポール・ウェラー
26日 リヴォン・ヘルム/スティーヴィ・ニックス
28日 ジョン・フォガティ
29日 ゲイリー・ブルッカー/ノエル・ギャラガー
31日 ジョン・ボーナム
6/ 1日 ロン・ウッド
2日 チャーリー・ワッツ/ブルース・ヒバード
3日 カーティス・メイフィールド/スージー・クアトロ
4日 フレディ・フェンダー
5日 ローリー・アンダーソン/ブライアン・マックナイト
6日 リチャード・シンクレア/スティーヴ・ヴァイ
7日 トム・ジョーンズ/プリンス
6日はビリー・プレストンの命日です。
7日はちょっと濃い目ですね。
このところお天気が悪いのですが、
もう梅雨なのでしょうか?
だとすると、今年の夏は猛暑かもしれませんね!
ところで、johnny deppさん、中山律子さん、豚肉が好きさん、
レコすjけさん、809ri47さんなんかとの話しの中で出たのが、
最近は特に「書き込み」が少ないということでした。
皆さん、兎に角書き込みをよろしく!
ただし、節度を持って・・・忘れずに。
809ri47さん
今週のバースデーの書き込みがないのですが・・・
お元気でしょうか?
毎月言っていますが、一月の過ぎるのがなんと早い事でしょう。
今月も今週一週間となってしまいました。
ちょっと疲れ気味の感がありますが、
取り敢えず、頑張っていきましょう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090521-00000409-reu-ent
たぶんこれは「大音量」ではなく「きつい」だったのでは・・・
5月も早くも第4週になりましたが・・・
今週のバースデイです。
18日 リック・ウェイクマン/オリヴィア・ハリスン
19日 ピート・タウンゼント/トム・スコット
20日 ジョー・コッカー/ニック・ヘイワード
21日 レオ・セイヤー
22日 サン・ラ/モリッシー
23日 ローズマリー・クルーニー
24日 ボブ・ディラン/ラリー・ブラックモン
24日は残念ながら日曜日です。
最近は永い読書週間という感じですが。
今週は何の1週間になるのかな・・・?
今、フロストのシリーズの第4話をよんでます。
先週はやっとロック関係よりになってきましたが、
今週は要注意の1週間になりそうです。
と言うような今週のバースデイです。
11日 カーラ・ブレイ/エリック・バードン
12日 バート・バカラック/スティーヴ・ウィンウッド
13日 リッチー・バレンス/スティーヴィ・ワンダー
14日 ジャック・ブルース/デイヴィッド・バーン
15日 ブライアン・イーノ/マイク・オールドフィールド
16日 ロバート・フリップ/ジャネット・ジャクソン
17日 タジ・マハール/ビル・ブラフォード
ストロベリーはスパムの嵐の1週間という感じでしたが、
ゴールデンウイーク皆さんはいかがでしたか?
何故か気温は熱いくらいですが、気候も良くなってきたようなので、
飲み食いの機会が増えるのでは・・・
だちお君 いつもありがとうございます。でも、最近は要注意ですね!
Suzyさん 久しぶりですね。その企画に関してはチョットだちお君と打ち合わせが必要だと思っていますが・・・
今回のスパム野郎は、以前に比べるとまだ原始的な感じですがいい加減にしてもらいたいもんです。
スージーさん、この過去ログに注目!!
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/e-suyama/bbs/list30.shtml
スパム復活ですか、しぶといですね。
おひさです。
何かイベント企画があるとかないとか・・・だちをさんに聞いたのですが・・・
日本ではゴールデンウィークですが、海外では通常の1週間ですね。
当然か・・・! 今週のバースデイは、
4日 ディック・デイル/タイロン・ディヴィス
5日 ジョニー・テイラー/イアン・マッカロク
6日 ボブ・シーガー/ジョン・フライバーグ
7日 ジミー・ラフィン
8日 ロバート・ジョンソン/トニー・テニール
9日 ノーキー・エドワーズ/ビリー・ジョエル
10日 デイヴ・メイスン/ドノヴァン
だちおさん 何時もながら有難うございます。
Bassmanさん 私は行けませんでしたが、とても好評の様で良かったですね。
豚肉が好きさん ライブは如何でした?
2日土曜日から本格的な連休に入っていますが、
皆さんの予定は如何でしょう?
特に予定が決まっていない方は、
ストロベリーも予定の中にいれておいてください。
ということで、ストロベリーは4日、5日、6日もやっていますので、お忘れなく。
昨夜の大久保LIVEにおこしの皆様、本当にありがとうございました。
その後の苺畑反省会もおつきあいいただき感謝感激です。
「豚肉が好き」さんにも久々にお会い出来ましたが何のライブに行っていたのかお聞きするのをわすれてしまいました(笑)
またよろしくお願いいたします!
明日から大型連休に突入しますが、苺畑の皆様はどんな計画でしょうか?
明日5月2日はBASSMANさんのライブがあるそうな!
私は別のライブに行くのですが、皆様ライブの後の反省会は苺畑ですよー
書き込みテストです
新型インフルエンザ、不安ですね。
ウイルス並みに続いていたSPAM書き込み、なんとか対応してみましたがこれでどうでしょか。